巡回健診(バス健診)

巡回健診(バス健診)

当院が事業所やご指定の会場に伺って行う健康診断です。会社内で健康診断を受診できるため、短時間で大勢の従業員が健康診断を受診でき、受診率を高める事が出来ます。

このような事業者様におすすめです

  • 仕事が忙しくて、医療機関まで行かせる時間がない。

  • 医療機関で受診すると時間がかかるので、短時間で健診を終了させたい。

  • 社員が多く、健診の予約を取ることが大変。

  • 医療機関で健診を行うと、受診率が上がらない。

  • 医療機関に各自で健診に行かせると、受診したかどうか把握することが大変。

必要条件

  • 受診者数:50名以上/日

  • 駐車スペース:大型バス1台分

    検査項目によって必要なスペースの広さは変わりますので、詳細打合せの上でご依頼します。

  • 会場:25㎡以上の室内スペース

    聴力検査があるため、できる限り静かなスペースの確保をお願いします。
    現場スタッフにより、事前に会場の下見をさせていただき、お打ち合わせをいたします。
    原則健診当日の前日午後に前日準備をさせていただきますので、前日午後から会場の確保をお願いします。

  • 対応可能エリア

    福岡市内で天神から車で30分程度のエリア、クリニックからの移動ルール内のエリア ※一部対応ができないエリアもございます。

訪問先、訪問日時、実施人数など、各企業の労働環境、業態に合わせて対応いたします。ご要望があれば遠慮なくお申し付けください。

実施の流れ

  • 01お問合せ

    受診者数や健診希望日程をお伝えください。

  • 02打ち合わせ

    コース内容や料金、実施時間等のご要望を伺います。
    受診者数や実施会場、駐車スペース等も現地確認が必要な内容も打ち合わせいたします。
    健診スペースとして社内のパブリックスペースをお借りします。
    健診バスの駐車スペースが必要となります。

  • 03問診票・検査キットのお届け

    事前に健診受診の注意事項や問診票などの書類一式と検査キットをお送りします。

  • 04健診実施

    健診バス・スタッフがお伺いして健康診断を行います。所要時間の目安は、受診コースにもよりますが30~40分ほどになります。

  • 05結果報告

    健康診断終了後約3週間程度で結果報告書をお届けします。

  • 06請求・結果報告書控えのお渡し

    月末で締めて、翌月末までに請求書と企業様結果報告書控えを発送いたします。

注意事項

  • 健診時期や項目、人数、対応エリアについてはまずはご相談ください。時期によって対応できる内容が異なる可能性がありますので、予めご了承ください。

  • 健診当日は検査のため食事制限を設けております。検査項目によって制限時間が異なりますので、送付する事前案内をご確認ください。

  • 問診票は必ずボールペンでのご記入をお願いします。

  • 妊娠中の方はX線検査(胸部・胃部・マンモグラフィ)、子宮頸がん検査を受診できません

  • 生理中の方は子宮頸がん検査を受診できません

  • 服装に関して、専用の健診着はございませんので、ボタンや飾りのない無地のTシャツ等の着脱のしやすい服装でお越しください

  • ストッキングやボディスーツなどは脱いで会場にお越しください。